日本の地域DXをリードする「全国自治体」と「民間企業」で設立した官民連携プラットフォーム

行政DXをリードしている全国407自治体と法人会員101社で設立・運営されている「旧・デジタル田園都市国家構想応援団」は、新名称として「日本DX 地域創生 応援団」に変更しました。
あなたの自治体、企業も入会しませんか?

自治体向けDXセミナーの登壇者募集!

DXセミナーの登壇者募集!日本DX 地域創生 応援団

日本DX 地域創生 応援団(旧デジデン応援団)では、法人会員の皆様の会社のDXツールを紹介するセミナーを開催します。 登壇者を募集しているので、日本の地域DXに役立てるツールやシステムをお持ちの企業は1月末までお申込みください。 1,自治体向けセミナーの各動画と各PDF資料を企業ごとにサイトとyoutubeに公開します。 2,全国407自治体のパートナー自治体に動画と資料を送付します。 …

日本の地域DXに役立てるツールやシステムをお持ちの企業は1月末までお申込みください。
1,自治体向けセミナーの各動画と各PDF資料を企業ごとにサイトとyoutubeに公開
2,全国407自治体のパートナー自治体に動画と資料を送付
3,当会の7500人のLINE登録者に配信

新しい地方経済・生活環境創生交付金「デジタル実装タイプ」

1月7日、全国自治体の担当者を中心に100人強が集まり、新交付金のセミナーを開催。
制度の概要と、その申請AIの使い方について、ダイジェスト動画と資料を共有します。

行政専用AI マサルくん 

行政情報だけを追加学習した公務員専用のAIマサルくん。全国407の自治体職員に爆発的に広がり、毎月6万回以上も使われている日本最大の行政AIです。

NEWS

1月10日 賀詞交歓会で名称変更を発表
1月07日 自治体向け交付金AI説明会に100人超が参加
12月16日 新しい地方経済・生活環境創生交付金は4種
12月07日 内閣府・地方創生 政策アイディアコンテスト結果発表
11月29日 郵送DXサミット2024
11月26日 埼玉県企業版ふるさと納税 マッチング交流会
11月24日 地域DXプロデューサー認定ピッチイベント
11月21日 農泊DXオンラインマッチング会
11月17日 第2回世界こども地域合衆国サミット•こどものまち•フォーラム
10月21日 大阪府 羽曳野市役所がデジタル住民票NFTを販売
10月15日 行政はAIをどう利用しているのか?33万回レポート
10月04日 石破内閣の所信表明 デジタル・地方創生政策は?
9月30日 JAPAN DX PLAYER AWARD 結果発表
8月31日 地域DXプロデューサー2024★★を認定
7月30日 内閣府・地方創生オンラインセミナー
7月23日 行政AIマサルくんの24万回の利用データを公開し分析
7月01日 行政AIにグラフ分析&政策提言機能を追加
6月21日 デジ田交付金申請書 専用AI Ver2
6月04日 デジ田議員連盟との意見交換会
5月15日 JAPAN DX Genesis Conference
5月09日 デジ田応援団がデジタル庁を表敬訪問
4月17日 デジ田交付金の結果公表と検索アプリをリリース
3月16日 軽井沢・福井で、交流&DX研修のワーケーション
3月15日 アプリ全国大会で公務員AIマサルくんが準グランプリ
2月23日 「災害-平時DXフレームワーク」共創ワークショップ
1月16日 防災DXセミナー&交流会
1月02日 能登半島被災者支援AIを緊急リリース

2023年、2022年はこちら 

タイトルとURLをコピーしました