会社概要
Amp株式会社は、LINEプラットフォームをコミュニケーションツールとして、ヒトとヒト、ヒトとモノ、ヒトとコトを繋ぐシステム開発で地域に新たなコミュニティを創出する活動を行っています。
会社としてのデジ田への取り組み
デジ田の取り組みとしては、会社概要でも説明させていただいたようにLINEプラットフォームをコミュニケーションの手段として地域社会の課題解決を支援しています。
■ コミュニケーションコマースの導入支援 コミュニケーションコマースとは、LINEのようなコミュニケーションツールでコミュニケーションをとりながらコマースにつなげるものです。高齢地域の買い物難民対策をはじめ、地域のさまざまな課題をICTコミュニケーションを用いて解決します。
事例:佐賀県大町町の買い物支援実証ツールとして採用 https://linx.sx/news/184/
■ 自治体DX推進支援活動 自治体職員の方に対してセミナーを行うなど、自治体DXの推進を支援する活動を行っています。 ITツールの導入ありきのセミナーではなく、自治体の目指すべきDXのあり方について伝える活動を主としています。
■ 地域の民間事業者をつなぐ支援活動 地域のさまざまな事業者同士を「地域課題の解決」というひとつの目的にフォーカスしてオープンイノベーションを創出する活動を行っています。
Amp株式会社(英名:Amplifier Inc.)は社名が示す通り、地域社会や企業活動の「増幅回路」として活動を行っています。
ホームページ
お問い合わせ先
担当者:久場 貴之(LdxP★★ 取得)
TEL:080-2227-0702
Email:info@amp.lc